スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by おてもやん at

「水道町スイーツ」 モニター募集中です

2008年10月31日

県の事業として進められている
「消費者参加型商店街づくり事業(通称「モニター事業」)」
ピカッ

県内4商店街から応募があり、プレゼンテーション後の審査の結果、
ありがたいことに水道町親和会が「水道町スイーツプロジェクト」で
採択いただきました。
パチパチ

そして一昨日から消費者モニターの募集が県のホームページ熊本県
商業政策課のブログ
で始まり、近隣の地域にはチラシも配布されます。にっこり

熊本県在住の20歳以上の方であれば、どなたでもご応募できます。
「もういやだ~。食べたくない。」というくらい試作スイーツを食べてい
ただきますので覚悟?してご応募下さい。(笑)エヘッ

応募用紙に記入のうえ、郵送、FAX、電子メールにより下記応募先まで提出してください。

■応募先■
 熊本県商工観光労働部商工政策課 商業まちづくり班
   (熊本県庁本館7階)
   〒862-8570(住所を書かなくても届きます) 
    TEL.096-333-2316  FAX.096-385-5850
   E-mail nishimoto-s@pref.kumamoto.lg.jp


  今回の「水道町スイーツ 冬」
  のテーマは「イチゴ」


  写真はトラットリア・ロッソさんの
  試作品です。

  とっても美味しかったですよ。

  すでに参加各店で試作が始ま
  っています。


水道町の参加店も楽しみながらイチゴのスイーツを開発しています。
「中にはイチゴが夢にまで出てくる人もいるらしい。」ひょえー

スイーツで中心市街地の活性化と、熊本の安全で美味しい農産物の
PRをめざしますのでご理解とご協力をお願いいたします。DOWN


       米白餅本舗の地図です


ご予約電話番号 (代)096-352-2367

駐車場は→→→→→  こちら















  

Posted by 餅屋4代目 at 20:34Comments(4)水道町の話題

北熊本サービスエリアで餅つき

2008年10月30日

ピカッ11月1日(土)~11月9日(日)までの9日間、
九州自動車道北熊本サービスエリア上り線の
特設テントに米白餅本舗が出店いたします。
にっこり

円高でガソリン価格も下降気味!
秋の行楽シーズンの連休で多くのお客様が予想されます。



正面特設テントで販売する商品は

「水道町エクレア」
「いもっちー水道町」
「チョコバナナ大福」
「黒豆きなこ大福」
「ぷりん大福」
「ブルーベリー大福」
「赤飯」
「山菜おこわ」
「こもち」


を10時~18時まで販売します。音符

1日、2日、3日、8日、9日は13時と16時から餅つき、
そして、きなこ餅の無料配布がありますので高速道路
ご利用の際はお立ち寄り下さい。
頼む

キラキラお得な情報キラキラ


11月2日(日)は上記の商品が20%引きです。お得ですよ!パチパチ  

Posted by 餅屋4代目 at 22:02Comments(6)今日の出来事

七五三は赤飯と紅白餅で!

2008年10月29日

もうすぐ七五三、昔は医療技術が未発達だったため、子どもが3歳まで
生存するのは大変で、7歳までは神様からの預かりものと考えられて
いました。その為、3歳・5歳・7歳の節目で神様に感謝し御祝いをした
のが七五三の始まりだと考えられています。晴



私が子どもの頃、11月15日当日はお客様の七五三祝いの赤飯と
紅白餅作りに超忙しかったため、お宮参りは翌日の11月16日でした。
人影まばらな神社で参拝したのをかすかに記憶しています。げんなり


七五三祝いが一般的に広まったのは江戸時代に三代将軍「徳川家光」
が、病弱だった「徳松」(後の五代将軍綱吉)の無事成長を願う儀式を
11月15日に行ったため、庶民も11月15日に子供の歳祝いとして
「七五三」を行うようになったといわれています。ピカッ

熊本の七五三は、男女ともにかぞえ年の3歳で「カミオキ」のお祝い、
4歳で「ヒモトキ」のお祝いと呼ばれ、11月15日、または11月15日前
の週末に家族そろって神社に参拝してお祓いをうけ、子供の厄を払い、
今後の幸せと成長を願うのが慣わしです。にっこり

「カミオキ」とは「髪置き」のことで、それまで短くそり上げていた髪を
伸ばし始める儀式で、
「ヒモトキ」とは「紐解き」のことで、ヒモが縫いつけてある着物から、
大人と同じように帯を使う着物へと着替える儀式です。

どちらも子どもが成長していく課程を喜び、健康と幸せを願った行事です。
赤飯と紅白餅の「赤」は、古来より邪を払い、魔除けになるといわれてい
ます。キラキラ 

七五三の宮参りの帰りに、晴れ着のまま「お赤飯」や「紅白餅」を、お祝
いをいただいた親類・知人・友人にお配りすると喜ばれること間違いあり
ませんね!
肯く



明治43年創業の「米白餅本舗」では、七五三の御祝い・御祝い返しに
最適のお赤飯と紅白餅を数多く取りそろえております。にっこり

安心・安全の熊本県産のもち米と北海道産の大納言小豆だけを使用して
いますので安心してご利用下さい。晴

ちなみに、のしは内祝いでお子様の名前を書かれるのが一般的です。エヘッ


   赤飯と紅白餅8個入2段セット  ¥3,000 (税込)
   (紅白餅は、あん入りか餅をお選びいただけます。)


   赤飯と紅白餅5個入2段セット  ¥2,000 (税込)
   (紅白餅は、あん入りか餅をお選びいただけます。)

赤飯と紅白餅セット商品一覧は→→→  ・
赤飯の商品一覧は→→→→→→→→→ ・
紅白餅の商品一覧は→→→→→→→→ ・


熊本市内は¥5,000以上のご注文で無料配送いたします。
2日前までにご予約をお願いします。DOWN




ご予約電話番号 (代)096-352-2367

駐車場は→→→→→  こちら








  

Posted by 餅屋4代目 at 15:10Comments(8)餅と赤飯の話題

水道町第2期ブログ講座 #2

2008年10月27日

第2期ブログ講座、またしても「ゆる~い」かんじで今やってます。
水道町は、どうもこの雰囲気が合ってるみたいですね。にっこり

今日の参加者は

のぐち校長 
フランス菓子教室いしはらのちよさん
大学堂薬局のカズさん
内田漁具店のウチイーさん
日教社のノリさん
米白餅本舗の餅屋4代目


の水道町仲良し6人。エヘッ



前回、ブログ開設からテキスト入力までを学んでいただいたので
今日は画像の取り込みから加工して記事に挿入までをやっています。

ブログの基本は「テキスト」と「画像」だと思うので、これで明日から
びゃんびゃん記事をアップしていただける予定?なのですが・・・

今日はノリさんも臨時講師として活躍いただきました。おかげで個人
レッスンみたいに進めることができました。
晴

水道町のブロガー仲間が増えていくのは喜ばしい限りです。
ありがとうのぐち校長。DOWN  

Posted by 餅屋4代目 at 20:54Comments(6)水道町の話題

今日の店頭試食

2008年10月27日

米白餅本舗のお店においでいただいたお客様には当店で販売している
お菓子の試食をお召し上がりいただいています。



本日、用意させていただいた試食は
「いもっちー水道町」と「塩豆大福」

「黒豆きなこ大福」、「ぷりん大福」、「完熟マンゴー大福」、「ごますりもち」
も日替わりで試食を用意しています。

接客に追われて対応できないとき以外は、お茶もお出ししていますので
お近くにおいでの際は、お寄り下さいませ。  

Posted by 餅屋4代目 at 17:09Comments(4)お店の話題

紙ヒコーキ大会 by 商店街ブログ

2008年10月26日

本日13時から「紙ヒコーキ大会ブログ」で参加者を募集していた
「第1回商店街ブログ紙ヒコーキ大会」が白川公園の中央公民館
で開催されました。にっこり



微妙な天候の中、45人の方にご参加いただき「いったい、何人
参加してくれるんだろう?」との心配は無用でした。エヘッ

まずは、先生に指導していただきながら紙ヒコーキの製作です。飛行機



簡単に言うと手で紙をくり抜いて、接着剤で薄木の機体に接着
していくだけで製作できるのですが、

よく飛ぶ紙ヒコーキにするためには、紙の切り取り方、折り方、
接着の仕方等々、微妙にテクニックが必要で航空力学に基づ
いて、作った後の調整が重要でした。ぬふりん

私はこの調整に20分を要しました。 結果は後ほどに・・・

この後、白川公園で子どもの部と大人の部に分かれて滞空
時間で競技会をやる予定だったのですが、雨のため室内で
床に10点と20点と31点のサークルを3つ作り、この中に
1人2回ずつ投げ入れる競技に変更。



子どもの皆さんも楽しんでいただけたようですが、大人の皆さんも
結構真剣勝負です。力が入っていましたね~!!



豪華?賞品と参加賞もたくさん用意させていただきお持ち帰り
いただきました。当店も「いもっちー水道町」を参加賞として、
「ニュースカイホテルペア宿泊券」を優勝賞品として提供させて
いただきました。

さて、私の成績はというと「大人の部同点優勝」というヒジョ~に
嬉しい成績!紙ヒコーキにはまってしまいそうです。

優勝賞品の「ニュースカイホテルペア宿泊券」は同点優勝者の
「マーチャンさん」に年長者ということでお持ち帰りいただきました。キラキラ

第2回があるかどうか不明ですが、本日参加いただいた皆様
本当にありがとうございました。DOWN

  

Posted by 餅屋4代目 at 23:18Comments(8)水道町の話題

すごいんですよ!リピート率が

2008年10月24日

ルックスは地味だけど、おつき合いすればするほど、知れば
知るほど魅力的な人に出会ったことありませんか?

当店にはそんな地味だけど人気のお菓子があります。にっこり

店外催事で販売しても「ぷりん大福」や「マンゴー大福」
の影に隠れてあまり売れません。困ったな

しかし水道町の本店では、一度ご購入いただいたお客様
のリピート率がとても高いお菓子です。
ピカッ

そのお菓子の名は キラキラ「ごますりもち」!キラキラ



黒ごまを練りゴマになるまですりつぶして砂糖と塩だけで
時間をかけて練り上げた「黒ごまあん」を

自社製粉した熊本県産餅粉とじょうよ粉を蒸し、黒ごまを
ちりばめた生地で包んだお菓子です。にっこり

シンプルではありますが、一口目からゴマの香りが鼻腔に
広がり、ゴマ好きのお客様は「そっがたまらんとたい。」と
おっしゃいます。晴

「ごますりもち」の名前も「上司やお客様にお土産に持って
行くのにちょうどよかね。」ともおっしゃいます。にっこり

ただし、失敗してお客様に謝りに行くときのお土産には
マズイらしいです。


 6個入 ¥346 (税込)
12個入 ¥693 (税込)


とお求めやすい価格で販売しています。
一度お試しになってみられませんか?


この「ごますりもち」、一昨日から今日にかけて、19周年を
迎えられた、ある「クラブ」さんのお客様へのお土産として
ご利用いただきました。
キラキラ



15周年の時から毎年「ごますりもち」をご利用いただき
もう5年目になります。

本当に感謝しています。ありがとうございます。
DOWN



ご予約電話番号 (代)096-352-2367

駐車場は→→→→→  こちら




  

Posted by 餅屋4代目 at 13:26Comments(6)お菓子の話題

水道町スイーツ会議 #1

2008年10月23日

実は水道町は熊本県商工政策課さんが県内商店街で募集されていた
「消費者参加型商店街づくり事業」に「水道町スイーツプロジェクト」
で応募しておりました。!

落選の可能性もありで、今までブログに書くのを控えていたんですが・・ニヤリ

熊本県内から4つの商店街が応募され、10月7日に熊本県庁で
プレゼンが行われて10月15日に採択商店街が発表され、菊池
市商店街連合会さんと水道町親和会が採択されました。パチパチ

詳細は「熊本県商業まちづくりのBlog」でご覧下さい。


水道町スイーツプロジェクトとは?

水道町の飲食店等がそれぞれ、共通の県産農産物を使った菓子
(和菓子・洋菓子)を開発。県の中心地にある商店街として、県産
農産物のPR、地産地消に貢献するとともに、県内外から誘客でき
るようなエリアづくりを目指すといった事業です。

今回は熊本県からの委託事業になるので、県の担当者の方と
水道町スイーツ参加店の皆さんと企画会議をやりました。ピカッ



「いつ発売するの?」や「モニターの皆さんにはいつ来ていただくのか?」
といったスケジュールや、チラシなどの販促物のデザイン・枚数そして
何をテーマにどんなスイーツを開発するか?等々決めることはいっぱい。ひょえー

でも参加店の皆さんから前向きな意見が噴出し、笑顔の中とんとん拍子
に決まっていき、予定時間内に終了しました。にっこり

さらに皆さんが笑顔になる出来事が・・・  参加店トラットリア・ロッソの
浦田さんが、なんと試作品を人数分持ってこられていました。キラキラ


イチゴとマルカポーネチーズのスイーツ!


これには皆さん笑顔でパクパクパクです。にっこり

笑顔で始まった「水道町スイーツプロジェクト」
水道町の仲間と楽しみながら進めていこうと考えています。晴

  

Posted by 餅屋4代目 at 08:30Comments(2)水道町の話題

醤のチャンポン食べたよ【仁王さん通り】

2008年10月23日

先日、仁王さん通りの「普段料理 ゆがふ」さんに家族で伺ったときに
「近いうちに、斜め前にチャンポン屋さんがオープンしますよ。」とお聞きし、

麺好きの我が家としては「そ~ら行かなんねぇ。」ということで次女と2人で
お邪魔しました。ちゃんぽん「ひしお」さん


熊本のチャンポンのスープは白くて濁ったスープが多い中、醤(ひしお)の
スープは添加物を使用しない丸大豆醤油をベースにした黒いスープ。


どれどれ、まずレンゲでスープを一口。
ん~、クセのない醤油の香ばしい香りが鼻腔に広がります。

「ダシが効いていて、焦がした醤油の香りかな?  うまい!

野菜はシャキシャキ、エビはプリプリ。具も山盛りです。


私が食べたのは、チャンポンに唐揚げとご飯と香の物がセットの
「チャンポン定食」、お腹いっぱいになりました。



場所は仁王さん通りに入って50m先の右側。
隣にはコインパーキングもあるので車でも便利です。



  

Posted by 餅屋4代目 at 00:16Comments(0)今日の出来事

水道町「ヴィラージュ フェスティバル 2008」

2008年10月22日

いよいよ明日23日(木)から水道町で1番の人気エリア「ヴィラージュ」で



「ヴィラージュ フェスティバル 2008」が始まります。キラキラ



ここからツナガル”THINK-LINE-LIFE” のテーマで
LIFEな[生命を考える:暮らしを楽しむ]イベントを開催されます。


詳しいイベントスケジュールは ↓



ヴィラージュさんのすばらしいところは、単にイベントだけでは終わらず

①ペットボトルのキャップ回収 
「世界の子どもにワクチンを 日本委員会(JCV)」

②使用済み切手の回収 
「社団法人日本キリスト教海外医療協力会」
 →収益を元に医療従事者を派遣

③空き缶プルトップの回収 
プルトップは無塗装で純度の高いアルミ素材なのでまとまれば業者で
直接換金できるようです。ヴィラージュ各店で集まったものを基金事務局
でとりまとめ、然るべき処理を行い地域の福祉に役立てたいと考えており
ます。この経過は、ヴィラージュ携帯サイトにて随時ご報告してまいります。

「ゴミを減らして、生命につなげる」キャンペーンをされています。パチパチ




最終日の25日(土)は17:00~21:00までヴィラージュ中庭で
「一品居酒屋・屋台村」が開催されます。焼酎

Le Passage さん        「フレンチ」
世菜・銀沙灘 さん        「創作和食」
TORATTORIA-ROSSO さん 「イタリアン」

が「フレンチシェフのおでん」、「本格和食の豚汁・カレー」、
「イタリアン特製ピッツア」、「美味しいワイン試飲会」

で皆さんのおいでをお待ちしていらっしゃるようです。

私も19:30頃から赤い顔でうろうろしていると思います。ぬふりん


3日間、いろいろなおもしろいイベントがあるようなので
水道町に遊びに来てください。

25日(土)は隣の手取神社の秋季例大祭「ウソ替え」もあります。
このイベントについては、後日詳細をお知らせ致します。にっこり

  

Posted by 餅屋4代目 at 17:57Comments(2)水道町の話題

第2期ブログ講座@水道町

2008年10月22日

昨日から「第2期水道町ブログ講座」を開講しました。にっこり
場所は前回と同じ米白餅本舗の2階事務所です。

今回ものぐち校長とアシスタントの4代目でやってます。
晴

今回からプロジェクターも登場!
のぐち校長のPC画面がスクリーンに映し出されてるようになりました。



今回の受講生は

きもの銀染さん
内田漁具店さん
大学堂薬局さん
フランス菓子教室いしはらさん
ワシズさん 2人

の6人の皆さんです。
パチパチ



初日ではありましたが、初めての方もブログを立ち上げられました。
皆さん、おてもやんブログの仲間としてよろしくお願いします。DOWN

そして水道町の「徳一」さんでお約束の懇親会です。

9時過ぎから11時半頃まで賑わったのは言うまでもありません!肯く

締めは「徳一」さん自信の新メニュー「馬骨ラーメン」

あっさりしているけど、一本芯が通っているしっかりした
味のスープが太めの麺にしっかり絡んでとっても美味です。ラーメン

スープまで一気に飲み干してしまいました。

豚骨はどこでも食べられるけど、馬骨は熊本では
ここだけかもね!
にっこり  

Posted by 餅屋4代目 at 08:00Comments(2)水道町の話題

棟上げ祝いのウンチク

2008年10月21日

毎日気持ちのいい秋晴れの日が続いていますね。晴
天気がよいこの時期には棟上げ祝いが集中するようです。にっこり

当店にも毎日のように「棟上げ祝い」のお餅の注文をいただいています。DOWN


  ↑ 「棟上げ祝い・上棟祝い」のパンフレットも御用意しています。

棟上げとは?

建物の着工から竣工までには、地鎮祭に始まり落成
式にいたるまでいろいろな式典が行われます。
特に棟上げは、建築工事の式典の中で最も重要な
儀式の一つとして執り行われています。
これは建物の新築に際して、その棟木を上げるとき、
鉄骨建方完了のとき、またはコンクリート打ち完了の
ときに、建物の守護神・工匠の守護神・土地の氏神
様を祀って、神恩に感謝するとともに竣工するまでの
加護を祈り、新しい建物の永遠の繁栄、そして家運・
社運の隆盛発展を祈願する儀式です。



もち投げ 「散餅散銭之儀」 
(さんぺいさんせんのぎ)


中央の柱の上部に棟札をくくりつけたあと梁に並べた
板の上や屋根の上に、米・酒・塩・餅・海の幸・山の幸
・大工道具などを並べ、棟梁が中心になって祓いをし、
祝詞をあげて祝います。建築主も大工さんと一緒に屋
根に登って参列します。この後屋根の上から紅白の
小餅や硬貨や菓子などをまきます。



実際にはどうやるの?

棟上げの際には、御幣や五色の布などを棟気に飾り、建物の真ん中には、
神様へのお供え物の「棟餅」(大きめの紅白の鏡餅)と建物の四隅には
「よすみ餅」(小さめの紅白の鏡餅)を飾ります。もち投げの際には、この
「よすみ餅」を一番に投げます。
棟上げで紅白の餅を投げるということは、その餅を神様に捧げると同時に、
その建物の厄を祓うといわれています。そしてその餅を近所の方に拾って
いただくことによって、その幸せや喜びをお裾分けする非常に縁起のいい
行事です。



明治43年創業からの「腰の高い鏡餅」をお届けいたします。


昔から棟上げのもち投げは、奇数の量がめでたいといわれ、クラッカー

当店では投げ餅の量が


3升3合3勺の Aセット ¥12,000 (税込)

紅白棟餅 ・・・・・・・・・ 1重
紅白よすみもち・・・・・・ 4重
紅白投げ餅・・・・・・・・・ 紅白2個入り 120袋



5升5合5勺の Bセット ¥17,700 (税込)
紅白棟餅 ・・・・・・・・・ 1重
紅白よすみもち・・・・・・ 4重
紅白投げ餅・・・・・・・・・ 紅白2個入り 200袋



7升7合7勺の Cセット ¥23,300 (税込)紅白棟餅 ・・・・・・・・・ 1重
紅白よすみもち・・・・・・ 4重
紅白投げ餅・・・・・・・・・ 紅白2個入り 280袋


を御用意しています。にっこり


  
投げ餅の袋もおめでたい「福餅」です。

もちろん投げ餅の追加も承ります。にっこり

この棟上げセットは、熊本市内・隣接市町は無料にて配達
いたします。

2日前までにご予約下さい。
にっこり



ご予約電話番号 (代)096-352-2367

駐車場は→→→→→  こちら




  

Posted by 餅屋4代目 at 08:00Comments(4)餅と赤飯の話題

モチモチぷりん大福試作

2008年10月19日

米白餅本舗の看板スイーツ「阿蘇小国ジャージーのぷりん大福」

ジャージーの生クリームをふんだんに使ったカスタードプリンと
カラメルソースを柔らかなお餅で包んだ人気スイーツです。にっこり



お餅の生地には熊本県産のもち米と、カラギナンという海草を
使ってプリンと一緒に口の中でとろける食感で作っています。ピカッ

海草を使っているので、お餅だけよりも若干ヘルシーです。
(私が言っても説得力無し! の声多しですが・・・)困ったな


この食感には絶大なる支持をいただいているのですが、
「もちもちの生地で作ってみたらどうだろう?」ということで
今回、モチモチ生地のぷりん大福を試作してみました。にっこり



食べてみた食感は「モチモチしていて結構美味しいですね。」
大福のイメージを持って食べれば違和感ありません。肯く

始めにプリンとカラメルを味わって、その後にお餅を味わう
っていう感じです。お餅も美味しいのでOKでした。にっこり


試作品がいくつか残っているので、もし食べてみたいと
思われる方は、コメントでお知らせ下さい。

数量限定ではありますが・・・にっこり




ご予約電話番号 (代)096-352-2367

駐車場は→→→→→  こちら




  

Posted by 餅屋4代目 at 23:23Comments(19)お菓子の話題

「いもっちー水道町」の包装

2008年10月14日

発売日当日のブログで教えていただいた
「フィルムが開けにくい!」


問題点をお客様からすぐに教えていただける双方向性の
ブログならではの素晴らしいところだと実感した出来事で、

その後、すぐに改善させていただきましたが
「いもっちー水道町」を包む機械がこれです。
ピカッ



「角折り包装機」といって、包んだ裏側を見るとフィルムで
4カ所を折るように包んで熱で止めています。キラキラ

1個ずつフィルムで包むことによって、お客様にお召し上がり
いただくまで清潔に流通させることができます。
にっこり

でも定休日の火曜日になぜ包んでいるのかというと
本日開催の「第5回ブログ販促講座」に

「昨年の受講生として、今年の受講生の質問を受けて下さい。」
と熊本県商工政策課のNさんからお呼びがかかり、

受講生の皆さんへの差し入れにと40個だけ作って包装しました。
講座の合間にお茶菓子としてお召し上がり下さいませ。
にっこり  

Posted by 餅屋4代目 at 14:46Comments(18)職人の道具

「大にぎわい市」と「みずあかり」

2008年10月12日

桜町周辺で開催されている「大にぎわい市」に
米白餅本舗も出店しています。
にっこり



「米白餅本舗」と「フランス菓子教室いしはら」のコラボレーション商品
「いもっちー水道町」と「水道町エクレア」を販売しているため




今回は、当店スタッフに加え「フランス菓子教室いしはら」
のスタッフにもお手伝いいただいています。音符

会場の雰囲気はこんな感じ




次第に人出が多くなってきて当店の前もお客様でいっぱいになりました。にっこり



おかげさまで「いもっちー水道町」と「水道町エクレア」
も販売予定数をはるかに超え、追加に次ぐ追加で、
スタッフも会場と水道町の店を行ったり来たり。車ダッシュ


赤飯、山菜おこわ、塩豆大福、黒豆きなこ大福や
ぷりん大福なども昨年の初日を超える売り上げでした。キラキラ


お買い上げいただいたお客様ありがとうございました。DOWN

今日も天気が良さそうなので、美味しいスイーツをたくさんの
お客様に食べていただけるよう頑張りましょうかね!
にっこり


20時に終わって帰り道に「みずあかり」を見てきました。





とても幻想的で、「熊本が誇れるイベントに成長してきたなぁ。」
との印象を強く受けました。

毎年、回を追うごとに観客も多くなっているような気がします。

今日の夜も開催されますので、是非お出かけ下さい。にっこり
  

Posted by 餅屋4代目 at 00:31Comments(12)今日の出来事

バナナが異常事態!

2008年10月10日

バナナが大変なことになっています。困ったな



バナナダイエットが流行しているせいか?
品不足になり「バナナが無い」
ひょえー

当店がバナナを仕入れている、松田邦彦青果店さんも
「1週間くらい前に注文してくれんと難しかよ。」とのこと。


米白餅本舗の定番商品になった
「チョコバナナ大福」がモロ影響を受けそうです。
ひょえー



しかも、明日と明後日は「城下町大にぎわい市」なのに・・・

なんとか今日かけずり回って確保はしましたが、
今後はどうなることやら?

「でも、バナナをよく食べる私が増量中なのはナゼ」?

「バナナを食べても痩せませんよ~。」とアンチバナナダイエット
キャンペーンやろうかな。ニヤリ

バナナ確保のために!

取材に来てくださ~い、マスコミの皆さん。
にっこり  

Posted by 餅屋4代目 at 23:37Comments(12)今日の出来事

第5回城下町大にぎわい市

2008年10月07日

今度の土日、10月11日~12日にかけて開催される

キラキラ「第5回城下町大にぎわい市」キラキラ

会場周辺地図は  コチラ



「秋のくまもとお城まつり」の一環として桜町周辺の「シンボルロード」
で毎年開催されていて、場所は熊本阪神百貨店と産業文化会館の間
の道路が2日間歩行者天国になります。にっこり

開催時間は  
       11日(土) 11:00~20:00
       12日(日) 11:00~19:00    


米白餅本舗も第1回から出店させていただいていて、
今年も元気に出店することになりました。ピカッ




「水道町スイーツ秋」として新発売し、先日の「週刊山崎くん」で紹介
していただいた
「いもっちー水道町」と「水道町エクレア」 も販売します。にっこり
しかも当日は「いもっちー水道町」1個¥100のところ、1個¥80ですよ。キラキラ

「水道町エクレア」はリビング熊本10月4日号の16ページ
「くまもとのうまかもんが大集合」と紹介していただきました。音符




人気定番商品の「チョコバナナ大福」と「ぷりん大福」も持って行きますよ。にっこり

くまもとの「うまかもん」が食べ歩けますので、
「平成の城下町」ブースにお立ち寄り下さい。DOWN

当日は、銀杏通りを歩行者天国にして「城下町くまもと銀杏祭」
も開催されますし、
私の1番のおすすめは、とっても幻想的な「みずあかり」です。肯く

1日中、街中で楽しい時間を過ごせる日となりますので、
是非出かけてみられませんか!バス

  

Posted by 餅屋4代目 at 17:19Comments(14)お店の話題

プレゼント当選者の発表

2008年10月06日

昨日のブログで募集いたしました
「いもっちー水道町 10個プレゼント」




先着5名の当選者が決まりました。パチパチ

キラキラそれでは当選者の発表です。キラキラ

おめでとうございます。にっこり

当選された5名の方は

1,ちびほんわか さま

2,かすみそう さま

3,ペイントくん さま

4,さくら さま

5,ちり さま

の皆さんです。


当選された方は、10月末日までに米白餅本舗で
本名を言って賞品をお受け取りくださいませ。プレゼント

「いもっちー水道町が当選した○○○○ですけど。」
と言っていただければわかるようにしておきますので。

そして、もしよろしかったら、「いもっちー水道町」のご感想も
お聞かせいただければ幸いです。頼む

今回のプレゼント企画は、当選者をコメント書き込みの先着順に
させていただきましたが、いかがでしたでしょうか?
よろしかったら次回のためにご意見をお聞かせください。にっこり  

Posted by 餅屋4代目 at 09:00Comments(8)今日の出来事

「いもっちー水道町」プレゼント

2008年10月05日

募集終了しました。
ありがとうございました。


熊本産のお芋(かんしょ)と生クリームでつくったお芋クリームと
チョコレートをメレンゲとマンナン(こんにゃく)でスペシャルアレンジ
した餅生地で「美味しくなるように!」と願いながら包んだ
いもっちー水道町



発売以来のお客様のご愛顧に感謝して
10個を先着5名様にプレゼントいたします。音符

ご希望の方は、このブログのコメントに

1.ハンドルネーム(ニックネーム)

2.本名

3.メールアドレス

を書き込んでください。(1.2.3全部必須です。)


コメントは非表示にします。
いただいた個人情報は、このプレゼント企画以外には使用しません。!

コメントに書き込んでいただいた先着5名様ですのでご了承下さい。
当選者の方は、明日のこのブログで発表し10月末までに当店で
商品をお渡しします。にっこり

それでは、ご応募をお待ちしています。  

Posted by 餅屋4代目 at 12:00Comments(14)今日の出来事

明日12時プレゼントスタートです!

2008年10月04日

明日、10月5日 12:00から募集スタートする

「いもっちー水道町10個プレゼント」

今回の応募は「コメントへの書き込み先着5名様」と新方法をとったため
「えーっ、5日の12時にはPCの前に居ないので応募できない。うるうる」と
昨日のブログにコメントをいただきました。


「仕事中だからなぁ。」、「外出中なんですよ。」と
そーですよね。コメント書き込めないと応募できませんね。肯く

でも「熊本ブログおてもやん」は携帯電話からでもコメントが書き
込めるんですよ。パチパチ



左のQRコードを携帯のQRコードリーダー
(バーコードリーダー)で読み取って下さい。





「米白餅本舗4代目のぶろぐ」に直接アクセスできます。
これでPCの前にいなくてもOKですね。にっこり

ランチの前に「ピッピッピ」と応募やっちゃってください。
お待ちしています。音符

  

Posted by 餅屋4代目 at 18:21Comments(6)今日の出来事