スポンサーサイト
モチモチぷりん大福試作
2008年10月19日
米白餅本舗の看板スイーツ「阿蘇小国ジャージーのぷりん大福」
ジャージーの生クリームをふんだんに使ったカスタードプリンと
カラメルソースを柔らかなお餅で包んだ人気スイーツです。

お餅の生地には熊本県産のもち米と、カラギナンという海草を
使ってプリンと一緒に口の中でとろける食感で作っています。
海草を使っているので、お餅だけよりも若干ヘルシーです。
(私が言っても説得力無し! の声多しですが・・・)
この食感には絶大なる支持をいただいているのですが、
「もちもちの生地で作ってみたらどうだろう?」ということで
今回、モチモチ生地のぷりん大福を試作してみました。

食べてみた食感は「モチモチしていて結構美味しいですね。」
大福のイメージを持って食べれば違和感ありません。
始めにプリンとカラメルを味わって、その後にお餅を味わう
っていう感じです。お餅も美味しいのでOKでした。
試作品がいくつか残っているので、もし食べてみたいと
思われる方は、コメントでお知らせ下さい。
数量限定ではありますが・・・
ご予約電話番号 (代)096-352-2367
駐車場は→→→→→ こちら
ジャージーの生クリームをふんだんに使ったカスタードプリンと
カラメルソースを柔らかなお餅で包んだ人気スイーツです。


お餅の生地には熊本県産のもち米と、カラギナンという海草を
使ってプリンと一緒に口の中でとろける食感で作っています。

海草を使っているので、お餅だけよりも若干ヘルシーです。
(私が言っても説得力無し! の声多しですが・・・)

この食感には絶大なる支持をいただいているのですが、
「もちもちの生地で作ってみたらどうだろう?」ということで
今回、モチモチ生地のぷりん大福を試作してみました。


食べてみた食感は「モチモチしていて結構美味しいですね。」
大福のイメージを持って食べれば違和感ありません。

始めにプリンとカラメルを味わって、その後にお餅を味わう
っていう感じです。お餅も美味しいのでOKでした。

試作品がいくつか残っているので、もし食べてみたいと
思われる方は、コメントでお知らせ下さい。
数量限定ではありますが・・・

ご予約電話番号 (代)096-352-2367
駐車場は→→→→→ こちら