スポンサーサイト
なぜ2段重ね? 鏡餅!
2007年11月26日
お正月に飾る「鏡餅」はなぜ2段重ねなのか知っていますか?

古来より、餅は神様にお供えする神聖な食べ物と考えられてきました。

丸くて白い鏡餅は「人の魂を象徴する」といわれ、
毎年正月に、古い魂に新しい魂を重ねることによって魂の再生を願い、
自分の健康と長寿、そして家の繁栄を願ったと考えられています。

本来は、1人に1つずつ鏡餅を重ねるのが良いのかもしれませんね!

大嶋美穂さんのお店紹介①
大嶋美穂さんのお店紹介②