スポンサーサイト
まちなかの「イルミネーション」
2007年11月17日

昨年から始まった「まちなかのイルミネーション」が今年も11月1日から水道町交差点
から市役所交差点にかけての電車通りで始まりました。

このブルーのライトを見ると冬の訪れと「クリスマスも近いんだな。」と感じる冬の風物詩です。
水道町・手取本町にお出かけの際は、足をのばして散策してみてください。

駐車場は コチラ を利用されますと便利ですよ!


鶴屋東館の水道町側入り口前から、びぷれす熊日会館方面を撮しました。
東館の入り口にある、ブルーとレッドのクリスマスツリーがきれいです。


肥後銀行水道町支店前です。街路樹の形が違うので鶴屋側とは、また違った飾り付けです。


東横イン 水道町電停前です。市電を待ちながら正面に見れます。
イルミネーションをご覧になってから、美味しいレストラン


水道町自慢のレストランを2軒紹介させていただきます。
トラットリア・ロッソ 水道町の路地に佇む美味しくて、こだわりオーナーシェフの
イタリアンレストランです。
郷作 徳一 水道町交差点から3号線を北へ50mの郷土料理と創作料理
がコンセプトのジャパニーズレストランです。