スポンサーサイト
熊日夕刊に「水道町スウィーツ」
2008年11月25日
今日(11月25日)の熊日新聞夕刊に水道町親和会が進めている
「水道町スウィーツプロジェクト」を掲載していただきました。

クリックで大きくなります
先日行われた「第1回モニター試食会」の前に取材にこられて、
試作品10品と参加店の店長さんたちの写真が欲しいというこ
とで、水道町交差点をバックに10人笑顔で「ガッツポーズ」で
撮影でした。
私は少しでも小さく写るようにと後列に位置取り成功、「シメシメ」
熊日の記者さんも「農商連携で地域で頑張っているこのプロジェクトは
できるだけ応援しますよ。紙面が大きく取れる日を選んで掲載します。」
と言っていただいていたのですが、まさかここまで大きく取り上げていた
だくとはビックリしました。
私達が進めている「水道町スウィーツプロジェクト」の背中を強く押して
いただいた気がしました。
本当に感謝・感謝です。
「水道町スウィーツプロジェクト」を掲載していただきました。


クリックで大きくなります
先日行われた「第1回モニター試食会」の前に取材にこられて、
試作品10品と参加店の店長さんたちの写真が欲しいというこ
とで、水道町交差点をバックに10人笑顔で「ガッツポーズ」で
撮影でした。

私は少しでも小さく写るようにと後列に位置取り成功、「シメシメ」

熊日の記者さんも「農商連携で地域で頑張っているこのプロジェクトは
できるだけ応援しますよ。紙面が大きく取れる日を選んで掲載します。」
と言っていただいていたのですが、まさかここまで大きく取り上げていた
だくとはビックリしました。

私達が進めている「水道町スウィーツプロジェクト」の背中を強く押して
いただいた気がしました。

本当に感謝・感謝です。

やっと「ひのしずく」がキター!
2008年11月25日
最近の寒波の影響で出荷が遅れていた
熊本原産の
ブランド苺「ひのしずく」
先日の熊日新聞の一面に「ひのしずく香港に輸出」
の記事が
出ていましたが、香港のデパートでは、「ひのしずく」と「あまおう」
を食べ比べて「ひのしずく」を買っていくお客様が多いとか。また
「ひのしずく」の方が1パック¥200程高く売られているようなとて
も食味に優れた苺です。なんと糖度が16度にもなるそうです。
先日の第1回モニター試食会には出荷が間に合わず「水道町スウィーツ」
参加店の皆さんには他の品種の苺で試作をお願いしました。
またモニターの皆様にも「ひのしずく」で作ったスウィーツを食べていただ
けず、ご迷惑をおかけしました。
しか~し、やっと少しずつではありますが待ちに待った「ひのしずく」の
出荷が始まりました。
当店は本日定休日なので早朝より田崎市場に行って現状を調査
してきました。



ありました~、「ひのしずく」。最盛期に比べるとまだ数十分の一の入荷
ですが、果実が大きく円錐形の「ひのしずく」が数十ケースありました。
今後は連続的に入荷するということで、次回試食会用に仮予約をお願い
してきました。
11月30日の第2回モニター試食会には「ひのしずくで作ったスウィーツを
食べていただきます。」とお約束したしたので、安心しました。
また、餅屋らしい苺のスウィーツを再開発すべく、12パックを購入して
きました。明日から超緊密スケジュールで試作・試作を頑張ります。
どんなのができるんでしょ~ね?
熊本原産の


先日の熊日新聞の一面に「ひのしずく香港に輸出」

出ていましたが、香港のデパートでは、「ひのしずく」と「あまおう」
を食べ比べて「ひのしずく」を買っていくお客様が多いとか。また
「ひのしずく」の方が1パック¥200程高く売られているようなとて
も食味に優れた苺です。なんと糖度が16度にもなるそうです。

先日の第1回モニター試食会には出荷が間に合わず「水道町スウィーツ」
参加店の皆さんには他の品種の苺で試作をお願いしました。

またモニターの皆様にも「ひのしずく」で作ったスウィーツを食べていただ
けず、ご迷惑をおかけしました。

しか~し、やっと少しずつではありますが待ちに待った「ひのしずく」の
出荷が始まりました。

当店は本日定休日なので早朝より田崎市場に行って現状を調査
してきました。




ありました~、「ひのしずく」。最盛期に比べるとまだ数十分の一の入荷
ですが、果実が大きく円錐形の「ひのしずく」が数十ケースありました。

今後は連続的に入荷するということで、次回試食会用に仮予約をお願い
してきました。

11月30日の第2回モニター試食会には「ひのしずくで作ったスウィーツを
食べていただきます。」とお約束したしたので、安心しました。

また、餅屋らしい苺のスウィーツを再開発すべく、12パックを購入して
きました。明日から超緊密スケジュールで試作・試作を頑張ります。

どんなのができるんでしょ~ね?
