スポンサーサイト
商店街ブログ販促講座 懇親会
2008年09月18日
9月16日(火)18:45から手取本町の熊本県民ホール「パレアで」
熊本県商工政策課主催の「商店街向けブログ販促講座」の第2期
開講式と基調講演が開催されました。
詳細は、熊本県商工政策課さんのブログでご覧下さい。
基調講演を努めていただいた
(株)シーポイント代表の野澤浩樹さんのブログ AWAZON
というわけで、私はその後に開催された「第6回商店街ブログ オフ会」の
様子をレポートいたします。
会場は熊本市役所裏の「TAVERNA CURAGUE」(タベルナ クラゲ)さん

場所は、電車通りから下通りアーケードに入り1つ目の角を右折して
約50m先右手の「天ぷらのあげたて」さんを右折してすぐ右の1階です。
(わっかりにくい説明ですね!)


「TAVERNA curague」の店舗情報は→→→→ ・
さて、楽しいオフ会ですが水道町親和会からは「ノリさん」と「のぐちさん」
と私の3人が参加させていただきました。(講座よりこっちが本命?)


初秋だというのにあちこちで熱いトークが交わされ、2期の皆さんと一緒に
「商店街ブログで活性化したくまもと」の未来予想図がチラホラと・・・
とその後は冷えたビールと焼酎、そして美味しい料理に
囲まれ幸せな時間を過ごしちゃいました。





最後に「締めをやれ」とご指名をいただき、酔っぱらった私は
「ブログを毎日書くのは結構大変です。辛かったらやめちゃいましょう。」
と言ってしまったらしい。
「そんなことありませんよ~、100本までは頑張って書きましょう。」
「その先に大きな光が見えてくると思いますよ。」とフォローしておこう!
熊本県商工政策課主催の「商店街向けブログ販促講座」の第2期
開講式と基調講演が開催されました。

詳細は、熊本県商工政策課さんのブログでご覧下さい。
基調講演を努めていただいた
(株)シーポイント代表の野澤浩樹さんのブログ AWAZON
というわけで、私はその後に開催された「第6回商店街ブログ オフ会」の
様子をレポートいたします。

会場は熊本市役所裏の「TAVERNA CURAGUE」(タベルナ クラゲ)さん


場所は、電車通りから下通りアーケードに入り1つ目の角を右折して
約50m先右手の「天ぷらのあげたて」さんを右折してすぐ右の1階です。
(わっかりにくい説明ですね!)



「TAVERNA curague」の店舗情報は→→→→ ・
さて、楽しいオフ会ですが水道町親和会からは「ノリさん」と「のぐちさん」
と私の3人が参加させていただきました。(講座よりこっちが本命?)



初秋だというのにあちこちで熱いトークが交わされ、2期の皆さんと一緒に
「商店街ブログで活性化したくまもと」の未来予想図がチラホラと・・・

とその後は冷えたビールと焼酎、そして美味しい料理に
囲まれ幸せな時間を過ごしちゃいました。






最後に「締めをやれ」とご指名をいただき、酔っぱらった私は
「ブログを毎日書くのは結構大変です。辛かったらやめちゃいましょう。」
と言ってしまったらしい。

「そんなことありませんよ~、100本までは頑張って書きましょう。」
「その先に大きな光が見えてくると思いますよ。」とフォローしておこう!
