米白餅本舗ってなんて読むの?
2007年10月16日

店番をしていると、お客様からよくご質問をいただきます。
「米白餅本舗」ってなんて読むの?
「よねしろもち」? 「こめはくもち」? 「こめしろもち」?
正解は「よねはくもちほんぽ」です。
明治43年に私の曽祖父で当店の初代「米島 真白」(よねしま ましろ)が
米島の「米」と真白の「白」で「よねはくもちほんぽ」と名付けたんですね
Posted by 餅屋4代目 at 20:17│Comments(5)
│お店の話題
この記事へのコメント
Posted by マーチャン at 2007年10月17日 23:46
お疲れ様です。
なんか、いい写真たくさん貼って楽しいブログになっていますね。
僕はまだ写真も無ければ、プロフィールの所で行き詰って、本題には未だ入れていません。 ネタを探すのに一苦労です。
なんか、いい写真たくさん貼って楽しいブログになっていますね。
僕はまだ写真も無ければ、プロフィールの所で行き詰って、本題には未だ入れていません。 ネタを探すのに一苦労です。
Posted by ? at 2007年10月18日 00:50
マーチャン 様
コメントありがとうございます。
100本書けるかどうかわからないけど、楽しみながら続けていこうと思ってます。
コメントありがとうございます。
100本書けるかどうかわからないけど、楽しみながら続けていこうと思ってます。
Posted by 餅屋4代目
at 2007年10月18日 13:08

n-style 様
私はあんまり深く考えないで練習と思って書いています。
スタッフの同意が得られれば、スタッフ紹介で半月くらいはいくんじゃないですか?
道具紹介もおもしろいかもですね。
楽しみながら気楽にいきましょう。
私はあんまり深く考えないで練習と思って書いています。
スタッフの同意が得られれば、スタッフ紹介で半月くらいはいくんじゃないですか?
道具紹介もおもしろいかもですね。
楽しみながら気楽にいきましょう。
Posted by 餅屋4代目
at 2007年10月18日 13:11

>4代目どの
あっという間にランキング上位ですね。おめでとうございます。
えびす屋さんといい、和菓子屋さんは「写真オチ」。すごい強みですよね。
>n-styleさま
そちらのお店の中にもシャッターチャンスがわんさかあると思いますよ。
個人的には、いつも幸せな気分になる美容院のシャンプーのこととか、とても興味あります。
あっという間にランキング上位ですね。おめでとうございます。
えびす屋さんといい、和菓子屋さんは「写真オチ」。すごい強みですよね。
>n-styleさま
そちらのお店の中にもシャッターチャンスがわんさかあると思いますよ。
個人的には、いつも幸せな気分になる美容院のシャンプーのこととか、とても興味あります。
Posted by ????????綏ユ?睡?茯
at 2007年10月19日 10:03

辞書に登録すればいいのでしょうが、面倒くさいので、コメシロモチで打ち込み検索しています。
100本ガンバレ!!