パンフレットラック置きました
2010年06月07日
水道町のバス停前「米白餅本舗」の前にパンフレットラックを置きました。

ブログの記事の中で「水道町スウィーツ第5弾 桃」のチラシと
「おっ得BUY水道町クーポンブック」(P1、P2、P3、P4、P5、P6)
は米白餅本舗の店内に置いてますのでご自由にお持ち帰り下さい。
と書いても、お客様そのためだけに店内に入りにくいだろうなぁ!
と思っていました。
そこでチラシやクーポンを入れるラックが欲しいと考え、ネット
で探したところ2万数千円とか5千円とかばかり・・・
ん~チョット高いかな!
でも見つけました~ ヤフオクで¥1980、送料入れて¥2980
早速、入札即落札! 今日現物が届きました。
組み立てはドライバー1本で約5分間、簡単ですね。
結構しっかりしてるし、今のところかなり満足度高!
雨が降ればすぐに店内に撤収になり、スタッフが大変そうですが
多くのお客様に手に取っていただければと思っています。
「おっ得BUY水道町クーポンブック」はプリントアウトしても使用可能
なので、↑ のリンク先から印刷して7月末までご使用いただけます。
もちろん米白餅本舗のクーポンもお使いいただけます。
水道町スウィーツ 桃の巻の最新情報をおつたえする
水道町スウィーツHPは こちら です!

ブログの記事の中で「水道町スウィーツ第5弾 桃」のチラシと
「おっ得BUY水道町クーポンブック」(P1、P2、P3、P4、P5、P6)
は米白餅本舗の店内に置いてますのでご自由にお持ち帰り下さい。
と書いても、お客様そのためだけに店内に入りにくいだろうなぁ!
と思っていました。
そこでチラシやクーポンを入れるラックが欲しいと考え、ネット
で探したところ2万数千円とか5千円とかばかり・・・
ん~チョット高いかな!
でも見つけました~ ヤフオクで¥1980、送料入れて¥2980
早速、入札即落札! 今日現物が届きました。
組み立てはドライバー1本で約5分間、簡単ですね。
結構しっかりしてるし、今のところかなり満足度高!
雨が降ればすぐに店内に撤収になり、スタッフが大変そうですが
多くのお客様に手に取っていただければと思っています。
「おっ得BUY水道町クーポンブック」はプリントアウトしても使用可能
なので、↑ のリンク先から印刷して7月末までご使用いただけます。
もちろん米白餅本舗のクーポンもお使いいただけます。
水道町スウィーツ 桃の巻の最新情報をおつたえする
水道町スウィーツHPは こちら です!
Posted by 餅屋4代目 at 09:40│Comments(0)
│お店の話題