ちゃんと乗れますよ!
2008年01月30日
以前書いたブログ「私の愛車ミゼットⅡ」の記事について、先日の
「ブログ販促講座発表会」でもご質問いただき、その後もたびたび
「あの可愛いミゼットⅡに4代目は乗れるのか?いや入るのか?」
と数名の方からとご心配いただきました。
「ウチのミゼットⅡは2人乗りで、ちゃんと乗れますよ!」
とお答えさせていただきましたが、
「よし、乗れるのは分かった。しかしハンドルを回す空間は確保できるのか?」
とご指摘いただきました。
「ミゼットⅡに乗っている写真を見てみたい。」とのご要望もあり写真を公開いたします。

ジャーン!
ちゃんと乗れてるし、
ハンドル回せそうに
見えませんか!
それでもまだ???でしたら
「4代目、ミゼットⅡで配達に来い。」と商品をご注文してください。(笑)
私がミゼットⅡに乗ってお宅までお届けさせていただきます。
熊本市内は配送料¥525でお届けしますし、¥5000以上は送料無料でお届けいたします。
必ず「ミゼットⅡで来い」とお申し付け下さいね!
「ブログ販促講座発表会」でもご質問いただき、その後もたびたび
「あの可愛いミゼットⅡに4代目は乗れるのか?いや入るのか?」
と数名の方からとご心配いただきました。

「ウチのミゼットⅡは2人乗りで、ちゃんと乗れますよ!」
とお答えさせていただきましたが、

「よし、乗れるのは分かった。しかしハンドルを回す空間は確保できるのか?」
とご指摘いただきました。
「ミゼットⅡに乗っている写真を見てみたい。」とのご要望もあり写真を公開いたします。



ちゃんと乗れてるし、
ハンドル回せそうに
見えませんか!

それでもまだ???でしたら
「4代目、ミゼットⅡで配達に来い。」と商品をご注文してください。(笑)
私がミゼットⅡに乗ってお宅までお届けさせていただきます。
熊本市内は配送料¥525でお届けしますし、¥5000以上は送料無料でお届けいたします。

必ず「ミゼットⅡで来い」とお申し付け下さいね!

Posted by 餅屋4代目 at 17:02│Comments(7)
│職人の道具
この記事へのコメント
カーブは、安全に回れますか?
Posted by マーチャン at 2008年01月30日 17:18
なんだか幸せになりますね…思わず…(*≧m≦)ぷぷっ…と笑ってしまいました。いやぁ良いですね…
Posted by ほんわか at 2008年01月30日 20:04
リクエストにお答えいただきありがとうございますが、
できたら正面からも撮ってくださいませんか♪
できたら正面からも撮ってくださいませんか♪
Posted by 熊本県商工政策課 at 2008年01月30日 22:23
男前、写真OKですね。
ミゼットで配達行ったらお客様から大人気でしょうね。
乗り心地満点でしょうか???
ミゼットで配達行ったらお客様から大人気でしょうね。
乗り心地満点でしょうか???
Posted by かすみそう at 2008年01月30日 23:37
感動です~♪(笑)
おっ、熊本県商工政策課さんは、まだリクエストしてる・・・^^;
そうですね、何パターンか撮影されると読者も納得!?
おっ、熊本県商工政策課さんは、まだリクエストしてる・・・^^;
そうですね、何パターンか撮影されると読者も納得!?
Posted by 問天
at 2008年01月31日 19:07

マーチャン 様
初代ミゼットは3輪車でしたが、ミゼットⅡは4輪車ですので
安定して回れます。
ほんわか 様
なーんか本当に愛着がわいてきていますので、大事に乗って
いこうと思っています。
熊本県商工政策課 様
問天 様
でわでわ、ミゼットⅡseason3の記事にご期待下さいませ!
かすみそう 様
「男前」・・・思いがけない褒め言葉ありがとうございます。
乗り心地は満点とはいえませんが、許容範囲ではあります。
初代ミゼットは3輪車でしたが、ミゼットⅡは4輪車ですので
安定して回れます。
ほんわか 様
なーんか本当に愛着がわいてきていますので、大事に乗って
いこうと思っています。
熊本県商工政策課 様
問天 様
でわでわ、ミゼットⅡseason3の記事にご期待下さいませ!
かすみそう 様
「男前」・・・思いがけない褒め言葉ありがとうございます。
乗り心地は満点とはいえませんが、許容範囲ではあります。
Posted by 餅屋4代目
at 2008年01月31日 21:51

キャーうれしいぃ~見るのが遅くなって悔しいです。(笑)
先日は、水道町のパーティにお招きいただきありがとうでした。
立て続けに、ピクチャーズの小材さんから郵貯会館の日本酒の会の
ご招待券をいただいて美味しい思いをしたり、フランス菓子のいしはら先生から、ディナーショーのご案内をいただいたりと、水道町当りに感謝感謝の今日このごろ。でした。
ほんとに4代目さんの真面目さに、感服。です。(^^)~
先日は、水道町のパーティにお招きいただきありがとうでした。
立て続けに、ピクチャーズの小材さんから郵貯会館の日本酒の会の
ご招待券をいただいて美味しい思いをしたり、フランス菓子のいしはら先生から、ディナーショーのご案内をいただいたりと、水道町当りに感謝感謝の今日このごろ。でした。
ほんとに4代目さんの真面目さに、感服。です。(^^)~
Posted by blogfaq at 2008年02月05日 01:12