スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by おてもやん at

栗のイガって枝分かれしてるんです

2009年09月03日

昨日はたくさんのお客様にご来店いただき、本当に感謝しています。


発売に先だち、「リビング熊本」さんの裏表紙に掲載していただいた
おかげで「今日発売だったよね!」と指名買いのお客様に何人もおい
でいただきました。

おかげさまで「水道町スウィーツ第3弾」もさい先よいスタートを
切ることができました。

本当にありがとうございました。
にっこり



ところで栗のイガって枝分かれしてるの知っていました?びっくり




「ウニみたいに1本1本なのかな」と思っていたので「へえ~そうなんだ。」
って感じでした。

動物に食べられないように長い年月をかけて進化したんでしょうね!




実は「水道町スウィーツ球磨栗」も「ひのしずく」、「肥後グリーン」と同様、
水道町の仲間と8月に球磨郡錦町に産地訪問にお伺いしました。





生産者の方に球磨栗についてお話しを聞き、理解を深め商品開発
に活かそうというものです。




原材料をよく知ることが美味しいスウィーツ作りに役に立つと信じている
私達なのでありました。
にっこり  

Posted by 餅屋4代目 at 09:15Comments(6)水道町スウィーツ