スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by おてもやん at

明日発売です!水道町スウィーツ球磨栗

2009年09月01日

お待たせいたしました!

明日、9月2日(水)から

水道町スウィーツ第3弾「球磨栗」の販売が始まります。

米白餅本舗の「水道町スウィーツ球磨栗」は

「もっちー球磨栗」



矢部茶のお餅の中に、渋皮煮の粒々入りモンブランがたっぷり!
お餅とモンブランの間で北海小豆のこしあんがキューピット役で
頑張ってます。




栗のスウィーツなのになぜ緑色?なぜお茶なの?

って疑問に思っている、あなた・・・



実はこんな裏話がありました。



第1回試食会の時は、お餅の色は白!
プレーン味のお餅で試作してみました。

それはそれで美味しかったんだけど、「何かが足ら~ん!」
と思ってしまった私・・・

お餅をお茶味にしてみようかなぁ?お茶の苦さと栗の甘さが合うかも~
とひらめいた~~~

そこで思い出したのが、山都町(矢部町)で手広くお茶屋を営んでいる
高校の後輩「芳田君」。

早速電話したら
「先輩、それだったら最高級の矢部茶を挽いた挽き茶がありますよ。
それ使ってみてください。」とのこと。

送ってきた挽き茶を使って作ったお餅は、球磨栗の甘さとベストマッチ!

「お茶と栗がこんなに合うとは思わんかった。」というのが実感!


自信を持ってお客様にお勧めできる「もっちー球磨栗」ができました。

明日9月2日(水)9:00から販売します。

1個 ¥150  です。


  

Posted by 餅屋4代目 at 18:10Comments(4)水道町スウィーツ