冷たい麦茶ともっちー球磨栗

2009年09月04日

9月になっても暑かですね~

米白餅本舗の店舗に冷たい麦茶と「もっちー球磨栗」の
試食用意していますよ!



冷たい麦茶ともっちー球磨栗


「テレビとか新聞で紹介されとったけど、どんな味だろう?」
「レポーターがた~いが美味かて言いよらしたけど、ほんなこつだろか?」

と思われたお客様、どうぞ試食でお試しください。

「美味いかどうか食べてみらなんわからんですよね。」

試食なので1個の8分の1に切ってますが、味は充分わかると思います。


ところで話は変わりますが、先月8月13日~15日に香港で開催された
Food Expo 2009に出展したとき試食を約3600個切り自己記録を
更新しました。

香港では米白餅本舗のフルーツ大福は大人気で試食を切り出すとブース
の前に何十人も試食待ちのお客様が並ばれました。

これが商談に繋がればよいのですが・・・
これからの頑張り次第です。
にっこり



同じカテゴリー(水道町スウィーツ)の記事画像
ブルーベリーの町 山都町訪問
東日本大震災復興支援チャリティーバザール
栗の産地訪問 in 山江村
Youtube動画「もっちー白桃」
¥130→¥100に!携帯メール会員様特典です
明日の「NHKぐるっと8県九州沖縄」にでます
同じカテゴリー(水道町スウィーツ)の記事
 ブルーベリーの町 山都町訪問 (2011-06-22 18:17)
 東日本大震災復興支援チャリティーバザール (2011-06-04 07:53)
 栗の産地訪問 in 山江村 (2010-08-17 21:19)
 Youtube動画「もっちー白桃」 (2010-06-29 15:08)
 ¥130→¥100に!携帯メール会員様特典です (2010-06-03 17:46)
 明日の「NHKぐるっと8県九州沖縄」にでます (2010-05-31 13:25)

Posted by 餅屋4代目 at 18:04│Comments(2)水道町スウィーツ

この記事へのコメント

ご無沙汰してます。

当店、9月よりおてもやんさんに復帰いたしました。 交流が始まって嬉しいです。

水道町さんの頑張る記事、いつも拝見 しています。これからも宜しくお願いします。
Posted by かすみそうかすみそう at 2009年09月04日 19:21
>かすみそう さま

こちらこそご無沙汰しています。

5ヶ月間とはいえ、有料化の期間は商店街ブログのほぼ解体という結果を
もたらしましたね。

しかし「雨降って地かたまる。」となるよう、今後は水道町の仲間にもう一度
声かけてみようかと考えています。
Posted by 餅屋4代目餅屋4代目 at 2009年09月05日 08:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。