アールスメロン入荷!

2009年02月02日

メロンが無~い!
と言って走り回って1週間、天明町に嫁に行った妹が遊びに来たとき
「水道町スウィーツ第2弾は、メロンを考えてるけど今の時期は無くて
 試作ができなくて困ってるんだよ。」と話していたら

「ウチの台所には時々、近所の農家の方からいただいたメロンが置いて
 あるよ。」とビックリするような妹の発言!びっくり

「そっ、そんならメロン分けていただけるよう頼んでくれんかな?」と
いうことで分けていただきました。・・・しかも無料で!ひょえー

アールスメロン入荷!

とても嬉しかったので、「もっちーひのしずく」を含む当店のお菓子と
餅を持って御礼に伺ったところ、そこでメロンの品種、収穫時期、特徴
などについてのプチ講義をしていただき、少しだけメロンについて詳し
くなったかも・・・にっこり

そしてビックリしたのは、翌日「昨日のお菓子の御礼に。」ということ
で、さらにメロンを11個いただきました。DOWN

なので、水道町スウィーツの仲間の試作用にとお裾分けしました。
これで試作品を作ってみてくださいね!にっこり

当店も本日「メロンクリーム大福(仮名)」を試作してみます。音符







同じカテゴリー(水道町スウィーツ)の記事画像
ブルーベリーの町 山都町訪問
東日本大震災復興支援チャリティーバザール
栗の産地訪問 in 山江村
Youtube動画「もっちー白桃」
¥130→¥100に!携帯メール会員様特典です
明日の「NHKぐるっと8県九州沖縄」にでます
同じカテゴリー(水道町スウィーツ)の記事
 ブルーベリーの町 山都町訪問 (2011-06-22 18:17)
 東日本大震災復興支援チャリティーバザール (2011-06-04 07:53)
 栗の産地訪問 in 山江村 (2010-08-17 21:19)
 Youtube動画「もっちー白桃」 (2010-06-29 15:08)
 ¥130→¥100に!携帯メール会員様特典です (2010-06-03 17:46)
 明日の「NHKぐるっと8県九州沖縄」にでます (2010-05-31 13:25)

Posted by 餅屋4代目 at 10:05│Comments(3)水道町スウィーツ

この記事へのコメント

次回はメロンですね♪
ウワサではうかがっておりました。
私の実家も天明で、近所の農家さんからよくメロンをいただいております。(年中?)
メロンの食べ過ぎか?メロンは苦手なのですが、スウィーツになれば食べれるかな♪

楽しみにしております。
感謝。
Posted by ピクチャーズ嫁 at 2009年02月02日 13:06
今の時期に、こんな立派なメロンが有るんですね。
でも、生じゃなければ年中有るのに、立派です。
Posted by チャンプ・マーチャン at 2009年02月02日 19:43
昨日はありがとうございました
またまた楽しいひとときを過ごせました♪

水道町スウィーツ、今後も応援していきま~す
落ち着いたら、またお店の方にもお伺いいたしまっす(*^_^*)

メロン、大好きでっす
美味しかったでっす(●^o^●)
Posted by ムーミン at 2009年02月02日 23:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。