水道町スウィーツ紹介 その四

2009年01月10日

食事水道町スウィーツ紹介 4つめは
郷作 とく一。の


柚香苺(ゆこういちご)キラキラ

水道町スウィーツ紹介 その四
いちごムースをそば粉のクレープで巻き、アクセントにカスタード、抹茶、
きざみ柚子を散らしたスウィーツです。小豆と一緒に食べると絶品です。にっこり

コース料理をご注文いただくとお召し上がりいただけます。晴


県のモニターさん達の感想は・・・
①まとまりがいい。熊本の和風そばクレープが完成しましたね。
②味のバランスが素晴らしい。
③完成された和の春を感じるデザートです。
④とてもおいしくいただきました。
⑤バランスが取れていて、見た目もかわいい。
⑥めちゃくちゃ綺麗で、めちゃくちゃおいしい!塩気もいい!
⑦そば粉を使用していて、ヘルシーでよい。
⑧全体の調和が取れていて良い。
⑨上品で高級な和の一皿という感じ。

と絶賛をいただきました。

始めは、無理をお願いして水道町スウィーツプロジェクトに参加して
いただいたとく一さんでしたが、和のスウィーツという難しい課題を
見事に克服されて素晴らしいスウィーツを完成されました。

「美味し~い!」と幸せになること間違いありませんね!肯く




同じカテゴリー(水道町スウィーツ)の記事画像
ブルーベリーの町 山都町訪問
東日本大震災復興支援チャリティーバザール
栗の産地訪問 in 山江村
Youtube動画「もっちー白桃」
¥130→¥100に!携帯メール会員様特典です
明日の「NHKぐるっと8県九州沖縄」にでます
同じカテゴリー(水道町スウィーツ)の記事
 ブルーベリーの町 山都町訪問 (2011-06-22 18:17)
 東日本大震災復興支援チャリティーバザール (2011-06-04 07:53)
 栗の産地訪問 in 山江村 (2010-08-17 21:19)
 Youtube動画「もっちー白桃」 (2010-06-29 15:08)
 ¥130→¥100に!携帯メール会員様特典です (2010-06-03 17:46)
 明日の「NHKぐるっと8県九州沖縄」にでます (2010-05-31 13:25)

Posted by 餅屋4代目 at 08:00│Comments(0)水道町スウィーツ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。