水道町スウィーツ紹介 その弐

2008年12月22日

水道町スウィーツ2つめは
フランス菓子教室いしはら


「エクレール・ひのしずく」
水道町スウィーツ紹介 その弐

ひのしずくをふんだんに使ったいちごクリームと極力火を使わずに
作ったコンポートをアーモンドとチョコレートをトッピングした15cm
のシュー(いちごなので15cmらしい!)の中に詰め込みました。

1月10日(土)から米白餅本舗で販売します。  1個 ¥320

県のモニターさん達の感想は・・・
・手に持ってぱくっと食べるのにちょうどいい大きさ。上品な優しい甘さで、
 アーモンドの香ばしさとマッチングしていていい。
・とってもいいと思います。
・試行錯誤された感じがとても伝わってきました。紅茶とも合います。
・「素晴らしい」の一言です。
・アーモンドの食感、シュー生地の硬さもちょうど良い。
・友人へのプレゼントに是非持って行きたい一品です。見た目、香り
 ともオリジナリティたっぷりで、他の店では絶対買えないと思います。
・前回よりすごく改良されていて、とても素敵です。とくにアーモンド
 ローストが素晴らしい。
・サイズやいちごの配置にストーリーがあって素敵です。

と絶賛されています。キラキラ

フランス菓子教室いしはらの「水道町スウィーツ第1弾」
水道町エクレア
米白餅本舗で販売していますが、リビング熊本に「水道町スウィーツ」が
掲載されてから激売れして、現在売り切れ中!ひょえー

22日か23日には入荷する予定ですので、お問い合わせいただいた後
ご来店いただくのが良さそうです。にっこり



同じカテゴリー(水道町スウィーツ)の記事画像
ブルーベリーの町 山都町訪問
東日本大震災復興支援チャリティーバザール
栗の産地訪問 in 山江村
Youtube動画「もっちー白桃」
¥130→¥100に!携帯メール会員様特典です
明日の「NHKぐるっと8県九州沖縄」にでます
同じカテゴリー(水道町スウィーツ)の記事
 ブルーベリーの町 山都町訪問 (2011-06-22 18:17)
 東日本大震災復興支援チャリティーバザール (2011-06-04 07:53)
 栗の産地訪問 in 山江村 (2010-08-17 21:19)
 Youtube動画「もっちー白桃」 (2010-06-29 15:08)
 ¥130→¥100に!携帯メール会員様特典です (2010-06-03 17:46)
 明日の「NHKぐるっと8県九州沖縄」にでます (2010-05-31 13:25)

Posted by 餅屋4代目 at 00:12│Comments(3)水道町スウィーツ

この記事へのコメント

色合いがきれいですね!
食べてしまうのがもったいないような…でもおいしそう。
水道町エクレアがおいしかったのでこちらも期待しています。
Posted by 33度線 at 2008年12月22日 21:48
22日、米白さんに水道町エクレア(芋)納品しました。皆様、お買い求め頂き、大変ありがとうございますm(__)m
4代目さん、年末の殺人的忙しい中、ありがとうございます。
Posted by ちよ at 2008年12月23日 01:13
今年は 米白餅さんとのコラボで  水道町エクレアが とても 素敵な 楽しくて 新しい体験を させてくれました。

米白餅さん 有り難うございました!

私も 田尻社長と 同様に 痩せる暇も無く
来年こそは メタボからの開放!
来年の目標です。   
Posted by nn at 2008年12月28日 20:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。