スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by おてもやん at

手取天満宮 鷽替え

2008年04月25日

菅原道真公を祀った「手取天満宮」春の例大祭が今日行われました。にっこり

通称「鷽替え(うそかえ)」と呼ばれ、嘘つきさんにとって、ありがたいお祭りです。パチパチ

水道町親和会、上通商栄会、下通繁栄会、熊大工学部まちなか工房が街中の
神社を核とする中心市街地活性化の為にお手伝いしています。チョキ

17時から始まり、天気にも恵まれて多数の参拝者においでいただきました。晴


併設して夜市も行われ、たくさんの子ども達で賑わいました。ダッシュ




ゆくゆくは、水道町、上通り、下通の店舗が出店して地域商店街の
活性化に繋がるお祭りに育てていきたいと考えています。ピカッ


次回は10月25日に「秋の例大祭」がありますので、
半年間についた嘘をいっぱい持って参拝してください。
ニヤリ  

Posted by 餅屋4代目 at 22:50Comments(8)水道町の話題