宮城県と埼玉県から
2008年06月20日
今年の3月に大阪の阪神百貨店の熊本物産展、
5月に京都の伊勢丹の九州物産展と出展させていただき
7月末には広島のそごう百貨店の催事に出展予定と
熊本のおいしいスイーツとして「ぷりん大福」を全国のお客様に
食べていただく第一歩を踏み出しました。
そして昨日、午前中に仙台の百貨店の方、午後から埼玉の百貨店の方が
「九州物産展」の催事出展のお話に来社されました。

遠路はるばる熊本の当社までおいでいただき、感謝・感謝でした。
お茶菓子として「ぷりん大福」と「黒豆きなこ大福」をお召し上がりいただきました。
9月の催事ということで、まだまだ決定ということではありませんでしたが、
今後、ご相談させていただきながら、どんな形で販売させていただくか決まりそうです。
でも、9月は「水道町親和会」として「藤崎八旛宮秋期例大祭」の飾馬奉納もあるし
どうしよう~~?
5月に京都の伊勢丹の九州物産展と出展させていただき

7月末には広島のそごう百貨店の催事に出展予定と
熊本のおいしいスイーツとして「ぷりん大福」を全国のお客様に
食べていただく第一歩を踏み出しました。

そして昨日、午前中に仙台の百貨店の方、午後から埼玉の百貨店の方が
「九州物産展」の催事出展のお話に来社されました。


遠路はるばる熊本の当社までおいでいただき、感謝・感謝でした。
お茶菓子として「ぷりん大福」と「黒豆きなこ大福」をお召し上がりいただきました。

9月の催事ということで、まだまだ決定ということではありませんでしたが、
今後、ご相談させていただきながら、どんな形で販売させていただくか決まりそうです。

でも、9月は「水道町親和会」として「藤崎八旛宮秋期例大祭」の飾馬奉納もあるし
どうしよう~~?

Posted by 餅屋4代目 at 20:49│Comments(2)
│今日の出来事
この記事へのコメント
お仕事第一ですから、9月16日以降でしたら、いくらでもお仕事して下さい。
Posted by マーチャン at 2008年06月21日 12:38
>マーチャン さま
仕事第一ではありますが、お祭に対しても責任ある立場だと思い
ますので、出展の方法を検討しています。
今年の祭は、9月21日ですよ。
仕事第一ではありますが、お祭に対しても責任ある立場だと思い
ますので、出展の方法を検討しています。
今年の祭は、9月21日ですよ。
Posted by 餅屋4代目 at 2008年06月22日 08:30