カビ発生には酸素が必要?
2007年12月13日
食品の袋の中に、こんな物が入っているのを見たことがありませんか?
これは「脱酸素剤」と呼ばれ袋の中の酸素を吸収する役目を果たしています。
当店の袋入りの餅にも、全てこの脱酸素剤が入っています。
酸素を吸収する仕組みは、脱酸素剤の中に鉄粉が入っていて
袋の中の酸素と結合して「酸化鉄」になり、酸素を吸収して
袋の中を脱酸素状態にします。
カビの発生には酸素が必要のため、袋の中の餅にはカビが発生しません
餅そのものに、防カビ性を持たせることなく、外的にカビの発生を防止できます。
カビの発生を防ぐために、餅に防カビのための保存料を入れる必要がありません。
無添加・無保存料のお餅をお客様にお届けするためには、欠かせない脱酸素剤です。
これは「脱酸素剤」と呼ばれ袋の中の酸素を吸収する役目を果たしています。
当店の袋入りの餅にも、全てこの脱酸素剤が入っています。
酸素を吸収する仕組みは、脱酸素剤の中に鉄粉が入っていて
袋の中の酸素と結合して「酸化鉄」になり、酸素を吸収して
袋の中を脱酸素状態にします。
カビの発生には酸素が必要のため、袋の中の餅にはカビが発生しません
餅そのものに、防カビ性を持たせることなく、外的にカビの発生を防止できます。
カビの発生を防ぐために、餅に防カビのための保存料を入れる必要がありません。
無添加・無保存料のお餅をお客様にお届けするためには、欠かせない脱酸素剤です。
Posted by 餅屋4代目 at 15:49│Comments(5)
│餅と赤飯の話題
この記事へのコメント
Posted by 熊本県商工政策課 at 2007年12月14日 10:06
そういう大事な役目をしてたんですね。
すぐ捨てられてかわいそう
1番に捨ててました。今度から最後に捨てます。
再利用できるかな?
すぐ捨てられてかわいそう
1番に捨ててました。今度から最後に捨てます。
再利用できるかな?
Posted by パン屋姉 at 2007年12月14日 14:02
熊本県商工政策課様
組織の中で、「通常は目立たないけれど大切な役目を果たせる人。」
そんな脱酸素剤のような人になりたい!
体が大きいので、目立つから無理ですね。(笑)
組織の中で、「通常は目立たないけれど大切な役目を果たせる人。」
そんな脱酸素剤のような人になりたい!
体が大きいので、目立つから無理ですね。(笑)
Posted by 餅屋4代目 at 2007年12月15日 21:52
パン屋姉様
残念ですが、脱酸素剤は再利用はできません。
でも、袋から出してしばらくすると熱くなりますので、若干の余力は
あると考えられますから、袋を密封できればカビの発生を遅らせることはできると思いますよ。
残念ですが、脱酸素剤は再利用はできません。
でも、袋から出してしばらくすると熱くなりますので、若干の余力は
あると考えられますから、袋を密封できればカビの発生を遅らせることはできると思いますよ。
Posted by 餅屋4代目 at 2007年12月15日 21:57
あはは!うまいです~
4代目さんは、いい具合に力の抜けた、ちょっとおもろいシャチョーさんでばっちぐーですよ。
きょうもお世話になり、ありがとうございました。
4代目さんは、いい具合に力の抜けた、ちょっとおもろいシャチョーさんでばっちぐーですよ。
きょうもお世話になり、ありがとうございました。
Posted by 熊本県商工政策課 at 2007年12月17日 17:47
餅に限らず、食べ物を買ったら食べ物自体に夢中で、一緒に入ってる防腐剤やら何やらはそっちのけになっちゃいまして…
今度から、ちょっとは注意して見るようにします。
可愛いこもちの袋、アップくださりありがとうございます。
素敵なデザインだと思います。