水道町スウィーツの仲間たち
2009年1月10日(土)に販売開始予定の
『水道町スウィーツ ひのしずく』
10月から一緒に汗を流して準備してきた仲間達をご紹介いたします。
前列左から
「ハルズバー」の後藤さん
「フランス菓子教室いしはら」の林さん
「雪村」の梅木さん
「ととや」の大川さん
「ル・パサージュ」の西さん
後列左から
「千歳農園」の渕上さん
「米白餅本舗」の田尻
「高田屋」の高田さん
「徳一」の松川さん
「ワンモア」の佐藤さん
「トラットリア・ロッソ」の浦田さん
の水道町の頼もしい仲間達です。
千歳農園さんには、熊本のブランド苺「ひのしずく」の青果を販売して
いただく予定です。
10月から「あーでもない、こーでもない。」と皆で試作を重ね、意見を
交換し合い進めてきた「水道町スウィーツプロジェクト。」
県に選んでいただいたモニターさん達にも真摯なご意見をいただき、
オーナーシェフさん達も「ここまで言われちゃったよ!」みたいな
ちょっとショック的なところもあったようです。
しかし「よ~し、それなら美味いと言わせてやる。」とよい方向に向
かって改良が続き、モニターさん達に感謝です。
同じ目的に向かって切磋琢磨して作り上げた「水道町スウィーツ」。
今では仲間というより、同士と言った方がいいのかも。
何度も書きますが「水道町スウィーツ ひのしずく」発売まで、あと
1ヶ月です。
どの店も皆さんのご期待を裏切らないスウィーツに仕上がっています
ので、ご期待下さい。
画像の公開は「リビング熊本」12月20日号が解禁となりますので
それに合わせて、このブログでも紹介させていただきます。
関連記事